むくみ予防に!自宅で出来る5つの冷え対策

むくみ予防に!自宅で出来る5つの冷え対策

今の時期「冷え」でお困りの方多いのではないでしょうか?

「冷え」からくる「むくみ」は、見た目の悪さだけでなく、だるさや時には痛みまで
伴うことのある症状です。
放置しておくと慢性的にたるんでしまったり、腫れた状態が続いてしまったりすることも。
むくみの発生を感じたら、すぐに試すべき対策を5つ紹介します。

1:靴下

ありきたりではありますが、簡単かつ効果的なのが靴下です。
まず、温めることで血行を促進してくれます。さらに、
弾性の加圧靴下なら効果は、なおアップします。
オフィスでは難しくても、自宅のリラックスタイム用に履き心地の良い、蒸れないタイプの
ソックスを用意しておき、靴下履きを習慣化しましょう。

2:蒸しタオル

ほどよく温めた蒸しタオルを足首やふくらはぎにのせて血行促進をはかります。
また、温感タイプの塗り薬の上からのせれば気持ち良さもアップします。

蒸しタオルは水に漬けたタオルを絞り少し水分を残し、そのタオルを電子レンジで30秒~2分程度
温めれば簡単に作れます。(電子レンジのワット数によっては熱くなり過ぎることもあるので火傷に注意して
始めは短い時間で温め時間を調節してください)

3:優しく撫でる

むくみの原因は意外と肌の表面近くにもあります。
そのため、グリグリと力いっぱい揉まなくても効果は期待できます。
手の平を使って軽く押したりなでたりするだけでOK、むくみの辛い部分に手の平をあててナデナデしていると、
次第に手も足も温まってくるはずです。

4:ブラッシング

毛足の短く少し硬めのボディブラシを使って、肌をマッサージするのも実はむくみに効果があります。
心地よい痛みを感じる程度の硬さや強さで、足先から小さな輪を描くようにブラッシングしていきましょう。
肌表面が刺激されることで熱を発してポカポカしてきます。

5:足じゃんけん

足の指を動かすことで血行促進をはかります。
足の指をギュっと縮めたグー、指と指の間を大きく開いたパー、親指とその他の指を逆の方向に反らせるチョキ
などを基本にしたじゃんけんの動きを繰り返すことで、冷えて固まりがちな足先をほぐし温めます。


いかがでしょうか?意外と簡単にできそうですよね!
むくみについて深く掘り下げると、筋肉が~、リンパが~と難しくなりますが筋肉の柔軟性もリンパ液の流れも血液の流れと密接に関係しています。血流が悪いと筋肉の柔軟性、リンパ液の流れも悪くなります、逆に筋肉の柔軟性が失われると血液の流れ、リンパ液の流れが悪くなります。
筋肉、リンパなどよりアプローチのしやすい血行を促進させむくみ対策に取り組んでみてはいかがですか!?

むくみも放置すると悪化したり、癖になったりすることがあります。
むくませないことが一番大切ですが、むくんでしまったら、少しでも早く対処することで悪化や習慣化を防ぎ、すっきりスリムな足を保っていきましょう!!




タグ :むくみ冷え

同じカテゴリー(足の症状、悩み)の記事
 生理前のむくみの原因って? (2015-08-03 21:09)
 股関節を動かして運動不足を解消する簡単な方法! (2015-02-03 18:13)
 膝が痛い人必見!お風呂で行うストレッチング! (2014-12-07 14:13)
 中高年になるとなぜ夜間に足がつるの? 原因と予防策 (2014-06-15 13:15)
 臭いを防ぐ!快適な靴の中をキープするためのポイント4つ (2012-07-07 19:07)
 放置するとヤバい!?むくみ、水太りを解消する2つの食材とは (2012-06-18 16:48)

2015年01月18日 Posted byココから整体 at 20:18 │Comments(0)足の症状、悩み冷え症

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。